【鉾田駅保存会】オールドカーフェスタ出店&キハ601クリーム色塗装実施
2014-03-10


禺画像]
3/9(日)に茨城空港航空公園で行われた、『小美玉オールドカーミーティングin茨城空港スカイスリーフェスタ』のフリーマーケットに参加しました。
 当日は、鉾田駅保存会グッズ等の販売と、保存会の活動内容の広報などを実施しました。
 たくさんのお客様においでいただきました。

 同日、ほっとパーク鉾田では、別働隊がキハ601のクリーム色塗装を実施しました。
 クリーム色は車体側面・妻面全面を塗装するため、時間がかかり、迫る夕闇との戦いとなりましたが、なんとか日没直前に、全部のクリーム色塗装を終了する事ができました。
 吹付け塗装には、初回の塗装作業から5年間使い倒されて遂に潰れてしまった1馬力のオイルフリーコンプレッサに換えて、今回から2馬力のオイルパスコンプレッサが就役しました。
 空気の上がりは格段に良くなって、塗装の途中で空気圧が落ちてしまう事が無くなり、塗装作業は格段に進む様になったのですが、空気の吐出量が倍以上あるため消費電力も大きく、電源のエンジン発電機の容量いっぱいいっぱいになってしまいました。今後、電動工具との同時使用等を考えると若干気がかりではあります。

 次回作業は今週末の予定。
 今週の平日は、クリーム一色のキハ601を見ることができます。
[廃線(茨城県内)]
[ほっとパーク鉾田]
[鹿島鉄道]
[キハ601]
[KR―505]
[出張イベント]
[廃線]
[茨城空港]
[小美玉市]
[スカイスリーフェスタ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット